うるっとモテ肌実験室

メイク術でモテ肌を演出!

美容・コスメ・メイクしよう

部分的メイク

アイメイク編

アイブロウ

アイシャドウブラシにパウダーをとり、パウダーがブラシに馴染むように手の甲でのばします。
はじめに眉山から眉尻までを描き足していきます。このときの眉尻の位置は、眉頭より下がってしまわないということ!下がるとちょっと寂しそうな感じに見えてしまいます。そして、眉尻のような毛の少ないところは、ペンシルを使って1本1本眉毛を足すように描いていきましょう。そのままパウダーで描くと太くなってしまいます。そして眉の仕上げはブラシでアウトラインをぼかし自然に仕上げてあげましょう。
す。初心者はパウダータイプとペンシルタイプのどちらかが使用しやすいとおもいます。中でもパウダーの場合は、簡単で使いやすく自然な仕上がりになるのでオススメです。

アイシャドウ

アイシャドウですが、間違ったらビジュアル系バンドやオカマのようになってしまう可能性は大ですよね!
それに気をつけてアイシャドウをしましょう。
まずは、アイホールの全体に淡い色を薄く伸ばします。少しづつ重ねながら肌へ馴染ませながらグラデーションをつけていきます。そして目のキワに濃い色を入れましょう。ここに濃い色をのせると目元がくっきりして、目を強調することができます。いわば目力。眉下にはハイライト(白っぽい色)を入れると目元が大きく見えスッキリした印象を与えます。
アイシャドウの種類には、パウダータイプ、クリームタイプ、ペンシルタイプがあります。初心者にはパウダータイプがオススメです。色を重寝やすいので使いやすいと思います。クリームタイプは、色がきれいに出て、ツヤのあるような化粧をする時には持ってこいという感じです。

アイライナー

アイライナーは、目の中央から目尻に向かって、まつ毛とまつ毛の間を埋め込むように描いていきます。次に目頭から中央へむけて描きます。このときにパウダーとペン字ル等を使いわけ、自然な仕上がりになるようにめん棒などを使用しぼかしていくとよいでしょう。 アイライナーは、ちょっと間違えると大変な顔になってしまうので、何度も練習をしたり、雑誌を見て勉強したり、美容部員へ相談して描くとよいと思います。

マスカラ

マスカラをする前に、ますはビューラーでまつ毛をカールさせましょう。このとき失敗しやすいのが、まつ毛をグイッと一気にあげないこと!何度かに分けてまつげをカールするようにしましょう。 それからマスカラの下地用があればそれを塗りマスカラを塗ります。マスカラを塗るときは、左右に動かしながらマスカラを塗るようにしましょう。また、マスカラの量が多すぎてしまうと、まつ毛同士がくっついてしまうことがありますので、気をつけてください。 下まつ毛を塗るときは、マスカラのブラシを立てて塗ります。このときも左右に動かしながらです。 最後はマスカラブラシを使用して、毛のダマの無いまつげを作り上げていきます。
マスカラには、ボリューム重視、ロング重視、カール重視、汗や水に強いのを重視とした種類があります。お好みに合わせて使い分けるとよいでしょう。

チーク編

チークは人それぞれによって入れ方が異なります。輪郭に合うようなチークの入れ方、イメージにあわせたチークの入れ方などがあります。そんな中共通していることは、チークは頬の一番高く見せたいところからグラデーションをつくるということです。 ブラシにパウダーを取り、頬にのせるまえに、余分な粉を手の甲ではらいブラシにパウダーを馴染ませましょう。そして、口角をあげた時に一番高くなるところに乗せ、目の中央部分から外側へ伸ばします。一度で一気に塗るのではなく、何度か重ね塗りをしていきましょう。初心者の方にはパウダーをオススメします。

リップメイク編

唇の輪郭を、ファンデーションやコンシーラーを使用して輪郭を隠していきます。そして、リップライナーで自分で好きな輪郭を作っていきます。リップライナーで輪郭をしっかりと取るときれいな立体的な唇がつくられるし、にじみにくいので輪郭を描くということはおすすめです。 そして、リップブラシにリップを取り、内側を塗り、余分な油分はティッシュで押さえるようにして拭き取ります。

recommend

2021/4/23 更新

メイク術でモテ肌実験室(C)Allright Reserved.